2022年 01月 22日
しごと日誌 220122
屋根工事は一時ストップです。
小屋裏の写真です。
腰折れ屋根で勾配を途中から勾配を抑えているものの、大きいので人が余裕で立てるくらいのスペースがあります。


少しだけ山に近いからか、街中より積雪が多めです。


Swivel Architects
スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所
2022年 01月 13日
HRT 外壁工事
2022年 01月 10日
しごと日誌 220110
今日は成人の日。
新成人の皆さま、おめでとうございます!
20歳か…いいですね。
ついこの前の事のように思えますが、とっくに2周していました(笑)
さて、祝日ではありますが、現場は動いているということでしたので少し寄ってきました。
『(仮称)大額紫雲閣』の現場です。
屋根の下地合板が張られて、特徴的な大屋根形状が見えてきました。

たっぷりとした大屋根を掛けたいけど、周囲に対して威圧的にならないように…
とスタディを繰り返した結果、この形状に落ち着きました。
軒の出は1650mm。かなり深いです。

Swivel Architects
スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所
2022年 01月 06日
HRT 造作工事
今日は仕事始めです。
年始の朝礼の後、現場回りへ。
HRT邸は造作工事も終盤。
ボードや天井板も張りおわり、大工さんによる造作家具の作業中でした。
いくつか納まりの確認をした後、事務所に戻ろうと声を掛けると「あれ、もう帰ります?」と一言。
とても丁寧に美しく仕事をされる大工さんなので何も伝えることもなく、手を止めさせるのも悪いので帰ろうとしたのですが…
そういえば一服の時間でした。
コーヒーでも差し入れして少し話しさせて貰えればよかった。
なんとも気が利かない男ですみません。。


Swivel Architects
スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所
2022年 01月 01日