富山マラソン2022

富山マラソン2022に出走してきました。

今回でフルマラソン20回目のチャレンジでした。

先週の金沢マラソンに引き続き2週連続となり、調整が難しいか?
と、心配していましたがとくに疲労感も無く、平常のコンディションで当日を迎えることができました。
とは言え、自覚していない疲労もあるかもしれないので目標タイムは3時間45~50分に設定。
キロ5分20秒前後を意識して走り出します。
チームメイトのかっとび女子達を追いかけたくなる衝動をぐっと抑え、ハーフ通過は1時間56分。
まずまずです。そして新湊大橋の下りを利用してペースアップ。
30キロ過ぎてもまだ脚は残っています。

富山マラソン2022_a0210340_17140056.jpg

チームメイトの応援を受け、変なポーズを取る余裕もありました(笑)
このまま行けるんじゃないか?
と思いましたが、残念…36キロあたりから失速してしまいます。
ここ数回のレースやペースランナーで強く感じた『気持ちを強く前向きに。』を意識して、
皆さんの応援に元気をもらいながら、なんとかペースを戻してフィニッシュ!

富山マラソン2022_a0210340_17140492.jpg

結果、目標には数分届きませんでしたが、無事サブフォー(4時間切り)をクリアできてホッとしています。
天気もよく、最高のマラソン日和でした。
運営、ボランティア、応援の皆様、ありがとうございました!

Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-11-06 17:47 | マラソン・ランニング | Comments(0)

金沢マラソン2022

金沢マラソンのペースランナー、しっかり努めてまいりました!
あまり大声で声援をかけられない中、マイクを使ったり、フラッグを振ったり、マラカス?のようなものでカシャカシャしたり。
工夫をこらした応援が非常に印象的でした。
「ペースランナー"も"がんばれ!」
嬉しかったです(笑)
ありがとございました。

金沢マラソン2022_a0210340_18473029.jpg

完走証は出ませんが、素敵な完走メダルを頂きました。
ボランティアやスタッフの方々のあたたかい支援も大変感謝いたします。

ペースランナーについてきてくださったランナーの皆さんの頑張りに、後半は逆に励まされました。
目標を達成しようと走っている姿がとても光っていました。
楽しい42.195kmでした!

金沢マラソン2022_a0210340_18473017.jpg


Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-10-30 18:56 | マラソン・ランニング | Comments(0)

今週末は金沢マラソン

いよいよ今週末は金沢マラソンです。
今回は6年ぶりにペースランナーとして出走いたします。
担当タイムは『4時間15分』
より大会が盛り上がるよう、しっかり努めたいと思います!

今週末は金沢マラソン_a0210340_18254852.jpg

平均ペースはキロ5分52~58秒で設定しました。
30キロ過ぎから少しペースを落とします。
スタートや給水・給食のタイムロスも考慮しておりますので、
目標タイムに近い方はぜひ一緒にがんばりましょう!
今週末は金沢マラソン_a0210340_18255139.jpg

↓6年前の体験記はこちらです↓

https://drot3.exblog.jp/23312584/


Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-10-28 18:52 | マラソン・ランニング | Comments(0)

NSS 建方(たてかた)

見事な秋晴れの本日、建方がおこなわれました。

おめでとうございます!

NSS 建方(たてかた)_a0210340_19424443.jpg

すばらしいチームワークで、組み上げられていきます。
久しぶりのH棟梁との仕事。
楽しみです。

NSS 建方(たてかた)_a0210340_19424458.jpg

作業終了後、建主ご夫婦と間取りを思い浮かべながら現場確認。
とくに、図面などでは表せない開口部と周囲環境との関係性や室内から屋外への視線の抜けなど
実物大になるとよくわかります。

NSS 建方(たてかた)_a0210340_19424473.jpg


NSS 建方(たてかた)_a0210340_19483693.jpg


Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-10-26 19:42 |  住宅_NSS | Comments(0)

NSS 土台伏せ

基礎が完成し、土台伏せが行われました。
いよいよ来週建方です。
NSS 土台伏せ_a0210340_17503893.jpg

NSS 土台伏せ_a0210340_11365610.jpg


Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-10-21 18:10 |  住宅_NSS | Comments(0)