NSS 断熱工事

外壁面の断熱材の充填と気密シートが張られました。
今回は付加断熱として外張り断熱も施されます。

NSS 断熱工事_a0210340_15172063.jpg


NSS 断熱工事_a0210340_15172403.jpg


Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-12-22 15:21 |  住宅_NSS | Comments(0)

直そう、塗り替えよう…と思うこと数年。
ようやく今年、傷んだウッドデッキとベランダ手すりの塗り直しを行いました。
数ヶ月掛けてですが(汗)

まずは8月に、危険なので立入禁止状態だったウッドデッキを直しました。
2階に浮いた状態なので、濡れても風通しが良いのですぐ乾くため、そう簡単に傷まないのでは?
と思い、暴露試験的に耐久性を確かめるため、あえて下地の梁はベイマツで新築時に施工。
デッキ材はセランガンバツですが、20mmの薄手のものを使用してみました。


結果・・・
12年くらいでベイマツの梁は腐りボロボロに。
デッキ材は大丈夫ですが、留め付けてあるビスが抜けてきて歪んでグニャグニャになってしまいました。
やはりこの仕様では10年くらいが寿命でしょうか。

DIY ウッドデッキ・ベランダ手すり編_a0210340_15583611.jpg

ということで、今回は下地からすべてやり直し。
交換修理することを前提に、建物の構造とは切り離して設計してありましたので、
解体も再組み立ても比較的容易です。
DIY ウッドデッキ・ベランダ手すり編_a0210340_15583635.jpg

今回の仕様は、下地はベイヒバ、デッキ材は同じくセランガンバツですが30mmの厚めのものにしました。
デッキの隙間も少し大きめに取り、さらに風通し良く耐久性の向上を図っています。
DIY ウッドデッキ・ベランダ手すり編_a0210340_15583613.jpg

デッキが新しくなり少し満足してしまったのと仕事が立て込んできたことを言い訳に、
次なるミッション、ベランダ手すりの再塗装をその後3ヶ月放置…
気がつけば11月も末、天気予報も来週は雪マークが。
もう今週が冬前のラストチャンス!
ということで、朝から足場を組んで一気に仕上げることに。

塗装前。
元の色もすっかり褪せてしまってシルバーグレイです。
この退色具合が良い感じの場合もありますが。
ペーパーを掛けて。
DIY ウッドデッキ・ベランダ手すり編_a0210340_15583681.jpg
キシラデコールを2回塗り。
DIY ウッドデッキ・ベランダ手すり編_a0210340_15583537.jpg

キレイになりました!
息子たちも頑張ってくれました。
築15年。「お家が若返ったね」と長男も満足そうでした。
DIY ウッドデッキ・ベランダ手すり編_a0210340_15583668.jpg


Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-11-27 16:27 | 暮らし | Comments(0)

毎年11月23日に開催される河北潟一周駅伝競走大会に出走してきました。
津幡町の文化会館シグナスを発着として、かほく市、内灘町をぐるっとまわる総距離26.7kmを6人でつなぐ駅伝です。

箱根駅伝と同じ1920年に始まり、開催回数は箱根よりも多いという日本一歴史がある駅伝大会。

今年はチーム金港堂A・Bの2チームで参加しました。

第101回 河北潟一周駅伝競走大会_a0210340_19340765.jpg
結果です。
チーム金港堂A(陸連登録クラス 20チーム中)14位 タイム:1.37.47
チーム金港堂B(同好会クラス  30チーム中)18位 タイム:1.53.15
でした。
僕は今年もBチームのアンカーを担当しました。
昨年はこの区間で繰り上げスタートになってしまいましたが、今年は無事タスキを繋ぐことができました!


今年も雨天となった河北潟駅伝ですが、それにも負けない熱い走りの皆さんに刺激をもらいました。
今年のレースはこれで最後ですが、また来シーズンに向けて冬場も頑張れそうです。

運営の皆様も雨の中大変お疲れ様でした。

ありがとうございました。


Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-11-24 18:36 | マラソン・ランニング | Comments(0)

結婚記念日 20周年

結婚記念日でした。
20年。
調べてみると…磁器婚式(陶器婚式)といって、
磁器や陶器などの食器を贈ることが一般的らしいです。
知りませんでしたので、バラを20本。
これからもよろしくお願いします。

結婚記念日 20周年_a0210340_20100442.jpg

Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-11-09 20:00 | 暮らし | Comments(0)

NSS 屋根工事

屋根葺きやサッシの取り付けなどが行われています。

棟梁とサッシの納まりなどを現場にて打合せしてきました。

NSS 屋根工事_a0210340_19034904.jpg

玄関アプローチからの見上げです。

NSS 屋根工事_a0210340_19035363.jpg

 

Swivel Architects

スイベル アーキテクツ 一級建築士事務所


■ 設計実例アルバム

■ 資料請求・お問い合せmailはこちら

■ スイベルアーキテクツのFacebookページ


# by DesignRoomOT3 | 2022-11-09 19:25 |  住宅_NSS | Comments(0)