2019年 11月 25日
第99回 河北潟一周駅伝競走大会
毎年11月23日に開催される河北潟一周駅伝に出走してきました。
津幡町(今年は津幡町文化会館シグナス)を出発し、旧宇ノ気町→旧七塚町→旧高松町→内灘町と、河北潟をグルっと囲む約36kmを継走でつなぎます。
箱根駅伝と同じ1920年に始まり、開催回数は箱根よりも多いという日本一歴史がある駅伝。
来年にはついに第100回を迎えることになります。

我が『チーム金港堂』は、第90回大会からの参加で、今回で10回目となります。
今年は同好会の部(全11区間)に3チームでエントリー。
Aチームは同好会の部上位を狙ったチーム編成。
僕はBチームの第2走(3.3km)を担当することになりました。
もう1チームは、ほぼ女性で構成された華のあるチームです。

今年は久しぶりに快晴となり、走ると暑いくらいでした。
結果、Aチームは昨年に引き続き4位。Bチームは18位。華チームは25位という結果でした。(全26チーム)
トップから30分、7区と10区にて行われた繰り上げスタートですが、僕のチームは10区でタスキが途切れてしまいました…厳しいですね。
来年こそはタスキがつながるようスピードを付けて挑みたいと思います!

今年も無事終えることができました。
運営スタッフやボランティアの皆様。そして応援の方々ありがとうございました。
そしていよいよ迎える第100回記念大会に向け、ますます盛り上がっていきましょう!!
翠建築設計室
〒929-0327
石川県河北郡津幡町庄ト39
tel・fax 076-289-2211
2019年 11月 20日
しごと日誌 191115
『S社富山支店』の現場です。
エントランス周りの外壁塗壁施工も完了し、外部のルーバーが取り付けられています。

完成イメージに近づいてきました。

内装工事はクロス張りやフリーアクセスフロアの施工が進んでいます。

内装の完成イメージです。

翠建築設計室
※2018.11.27より事務所移転いたしました
〒929-0327
石川県河北郡津幡町庄ト39
tel・fax 076-289-2211
2019年 11月 05日
しごと日誌 191105
『S社富山支店』の現場です。
足場が部分的に外され外観が現れてきました。

内装工事も進んでおります。

翠建築設計室
※2018.11.27より事務所移転いたしました
〒929-0327
石川県河北郡津幡町庄ト39
tel・fax 076-289-2211
2019年 11月 01日
YNT(南森本町の家)竣工写真
今年6月に竣工いたしました『南森本町の家』の竣工写真をアップいたしました。
下記のリンクより是非ご覧ください。
https://www.houzz.jp/projects/5917304 (houzzのプロジェクトサイト)
南森本町の家
2019年6月竣工
木造在来工法 2階建て
設計期間:2018年5月~11月
工事期間:2018年12月~2019年5月
延床面積:109.45㎡(33.1坪)
設計:翠建築設計室 岡本壮生
施工:有限会社 Pine Craft
外観

タタミリビング

ダイニング

翠建築設計室
※2018.11.27より事務所移転いたしました
〒929-0327
石川県河北郡津幡町庄ト39
tel・fax 076-289-2211
2019年 10月 27日
金沢マラソン2019
『金沢マラソン2019』に出走してきました!
フルマラソン17回目となるチャレンジです。
今回はサブ4(4時間切り)を狙う友人Xのサポートとして、ペースを作り引っ張っていく役目として走りました。
まずは結果です。
3時間59分41秒。
狙い通りギリギリでサブ4達成です!
さて、肝心の友人Xのレース展開はどうだったのか…
詳細は彼のブログにてお楽しみください(笑)
前日に練ったプランはこうです。
スタートロス3分。→ハーフまで抑え気味にキロ5:45で。→
ハーフを過ぎたあたりからロングスパート。キロ5:20まで上げる。→
35kmまでキープ。そこから多少落ちるがギリギリでサブ4フィニッシュ!です。
実際のラップがこれです。
ほぼ計画通りのネガティブスプリット。
35kmを過ぎてもまったく落ちること無く、そのままフィニッシュできたのが
今回のレースでの大きな収穫となりました。
予報に反して雨模様になった金沢マラソン2019でしたが、沿道の方々の途切れない応援が本当に力になりました。
いままでで一番だった気がします。
運営やボランティアの方々の温かいおもてなしにも感動いたしました。
県外や海外からおいでたランナーはとても喜ばれたと思います。
ありがとうございました!
翠建築設計室
※2018.11.27より事務所移転いたしました
〒929-0327
石川県河北郡津幡町庄ト39
tel・fax 076-289-2211